JOURNAL

お知らせ・日記・動画など

DATE : 2024.02.13

花粉症とひじてつ

矢上先生へ

花粉症ですが小生は現在75歳50年来の患者です。

整体については、2017年より宮川真人先生の方法を実践しております。

全ての不調が改善されるわけではないのですが

1姿勢が良くなりました

2肩こり、腰痛、膝痛がありません

ということで更なる整体を求めて自力整体に辿り着きました。

本も2冊買っております

以前より「ひじてつ」をくらわす動作によって花粉症が軽減されることがわかりました。

「ひじてつ」のやり方ですが、肘を曲げて後ろに強く引きます。

これを何回か繰り返すだけですが、急性症状に効果があります

例えば電車に乗った際に急に鼻水がズルズル出てきます

花粉が車内に止まって舞っている状況です

こんな時 この肘鉄をやるとスーッと鼻水が引いていきます

少なくともズルズル吸わなくてもいいようになります

電車内で何人かの人に試していただきました

菱形筋付近が緩んでいるものと思われ、この近くを通る神経への刺激が症状を引き起こしているのではないかと思っておりました。

確かこの暮れか正月にかけて先生の

1正座して膝を広げる

2上体を倒し額を床につける

3お腹をさすりながら尻を揺らす

という整体をネットで見ました

これを続けた所、残っていた花粉症の軽い症状が全く出なくなりました

例年ですと暮れから飛散が始まり、鼻がセンサとなって飛散を認識します

今年ももう少量ですが飛散しているはずですが、全く感じません

肩甲骨の間が劇的に緩むのを自覚していますが、これが根本治療になっているようです。

周りの花粉症の人に試すよう促していますが、まだ返事がもらえていません。

ぜひ先生の方で検証していただき、広く世に広めていただければと願います

対症療法しかやらない医者と製薬会社にはうんざりです

ご検討願えれば幸いです

矢上 裕です。 

 「ひじてつ」と花粉症の関係は面白いですね。

確かに肘を直角に曲げて、脇を締めながら後ろに引くと菱形筋が動きます。

 花粉症でお困りの方は、是非試してみてください。

by 矢上 裕

OTHER POSTS

その他の最新記事