JOURNAL
お知らせ・日記・動画など
DATE : 2021.06.19
報告
〇 〇 です。
今年の田植えが終了ました。
鹿やイノシシ対策などの作業は残っていますが、要観察の時期となりました。
今年は作業の合間にその場足指歩きを何度も繰り返しました。
長距離運転での坐骨神経痛が改善されてきたので、特に弱い右足指の強化をしながら作業を行いました。
苗箱運び、田植え機の乗り降り、水路の掃除などまさに肉体労働です。
例年は、作業の最中から左の腰が張ってきて左坐骨神痛が出ていました。
他の作物の収穫期と重なることから4.5月の2か月で身体を痛め、残りの10カ月で治療しているようなものだと思い込んでいました。
しかし、今年は坐骨神経痛が出ませんでした。
当日も翌日も翌々日も…(笑)。筋肉痛は少々発生しましたが、坐骨神経痛がないのです。
徹底した足指歩きと足首から先のケアで乗り越えました。
特に踵の痛みは小指を付け根から引っ張ると改善します。
4,5年前から左の踵から小指にかけての痛みが増していました。
その痛みは夜中に痛くて目覚める時もありました。
骨盤、股関節、膝関節矯正を思いつくプログラムを試して何とか酷くならない程度に収めていましたが、長距運転や農作業を行った後は痛みが出ていました。
また痛みはないのですが、1年ほど前から右足脛骨の湾曲が気になっていました。
私なりに身体を分析し続けてきました。
〇 右の半血板損傷(10代)以来、右大腿四頭筋の筋力低下、右中殿筋の筋力低下に伴う左腰方形筋の硬化による反り腰からの左腰痛・左坐骨神経痛。さらに下降結腸・S字結腸の圧迫による便秘・胃痛。
〇 左腰方形筋硬化による反り腰からの骨盤の右回転。左股関節の内転(X脚)左足首・小指の神経圧迫。右中殿筋低下・右仙腸関節の緩みによる右足O脚(脛骨湾曲)。
この分析から、自力整体の動きを以下のように行っています。
*輪っかタオルの膝縛りでは、
右足はO脚仕様、左足はX脚仕様の揺らしを行い、中殿筋の筋力の左右差の矯正を行っています。
*仰向けでの輪っかタオルを使用した膝倒しでは、
右に膝を倒す時に左腰が必要以上に反るので腰方形筋を床に押し付けるように(腰を丸めるように)動いています。
常に弱い方の右中殿筋を意識して膝を倒しています。
輪っかタオルが導入されてからのプログラムに加え、足指の筋力強化が加わったことで骨盤からと足先からとの筋力のバランスがとれるようになり、身体の中の、屈筋・伸筋のバランスが取れてきたように思われます。
特に右足指の筋力低下が如実でしたので、右中殿筋に繋がるまでの筋力強化により、左腰方形筋の筋肉に弾力が戻り、反り腰が改善され、起き上がりこぼしが反動を付けずに出来るようになりました。
また左右の体重差がなくなってきました。
今回自分の身体を分析し痛みを克服して、生徒さんへのアドバイスにも幅が出来てきました。
上記の身体の分析の訂正する個所など、ご指導をお願いいたします。
私自身及び生徒さんの身体の見方を修正したいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。
また、田植え終了後の身体の変化をお伝えします。
昨日のオンライン教室…ありがとうございました。
・目と股関節と足の小指が太陽膀胱経で繋がっていること。・また卵巣とも繋がっていること。
・自力整体は「目と足指のケアに重点を置いていること」 を学びました。
昨日報告させていただいた、自分の身体の変化が太陽膀胱経の滞りと捉えて、これまでの年月を振り返っていくと理解出来ました。
学生の頃から身体を酷使してスポーツをやってきました。
身体が限界になると毎年3月からGW辺りに膀胱炎からの高熱を出し、身体を休めるということを繰り返していたことを思い出しました。
また20代は、生理痛・膀胱炎の薬が手放せなかったことも。
その後、自力整体で改善されたように思っていましたが、この地へ来た時に、心身共にあらゆる環境に適応できずにぎっくり腰・喉痛・四十肩・手指痛などを発しました。
さらに最初の年の冬に2.3度“おしっこが出ない”状態になったことがありました。
膀胱にはおしっこがたまっているのに、身体が冷えすぎて出せない!
腰湯や暖房器具で腰を温めていると、少しずつ出せるようになって改善したことを思い出しました。
左のかかとの痛み、股関節の痛み、老眼が出始めたのが、生理があがる3年前くらいからで、生理周期が狂い始めたことともリンクすると思われます。
現在、股関節痛は改善され、かかとの痛みもほとんどなくなりました。
後は老眼です。視力は、近視ではないですが老眼が進んでいます。
さらに改善を目指して取り組んでいきたいと思います。
こうやって自分の身体史を振り返ってみると、早くから知っておきたい身体のことばかりですね。
学びを深めて縁ある方々へ伝えていきたいと思います。 ありがとうございました。
矢上 裕です。
今回のナビの研修のテーマは 水毒です。
あなたの症状は この水毒に当てはまります。ズームでの研修で、なるほどそうかと思い当たると思います。期待しておいてください。
しかし、よく観察していますね。プロとしての観察力に感動します。このダイアリーの読者の方々も、参考になると思います。
OTHER POSTS
その他の最新記事