JOURNAL

お知らせ・日記・動画など

DATE : 2022.07.02

右腰髄神経圧迫症候群3

昨日の質問者です。

ダイアリー、読みました! す、すごいです・・

なるほど、そういうことなのですね!!

今までいろいろなところに通って治療を受けても、疑問を投げかけても、スッキリしなかったのですが、今回の説明非常に納得しました!!!

・・と書いていて、もうひとつ思い出しました。

20歳の時に、スキーで大股開きで(スキー板だったのでどうにもコントロールできず、開いてしまいました)前に倒れて転んだことがありました。

その際、股関節の辺りがグキッとしました(が、そのまま放置しました)。

また、わたしは、「側湾になりそう」「姿勢が悪い」と母親に小学低学年の頃から心配されていて、小学生の頃、一時、整体に通っていました。

・・いろいろ合わせますと、子供の頃から(元から?)背骨?股関節に問題あり、だったか・・・?!

20歳でスキーで大股開きで転倒、20代後半に、雪の日に尻もちをついて、尾てい骨がおかしくなった?のを整体で治してもらう(お尻の穴に指を入れて、引っ込んだ骨??を戻す?みたいな感じで治療していただきました・・たぶん ← そんなことできるのかわかりませんが)

30歳でストレス?で、くしゃみをしたらぎっくり腰に

40代後半で椅子から落ちて尻もち

・・と、骨盤がずれそうな機会ばかりでした・・・

先程、ダイアリーで教えていただいた、

「輪っかタオルをウエストにひっかけて、右足でタオルを蹴る(引っ張る)」

のを早速やりましたところ、直前は、股関節につまりがあり、開くのがちょっと痛かったのですが、とても楽になりました!

大量ではないので関係あるかわかりませんが、直後に排便もありました!

2時間ほど経ったいま、股関節のつまりは取れたままで、動かしやすいですが、仙腸関節あたりのヒリヒリした感じの痛みは、まだあります。

たぶん直ぐに定着するものではないと思うので、普段の自力整体ともども、「輪っかタオル引っ掛けて右足で蹴る」も追加して続けてみます。

ありがとうございました!!

矢上 裕です。

 それは、よかったです。 下の写真は、昨日紹介した「治療師のひざを患者さんのカーブした腰椎に当てて、患者さん自身の重さで腰椎の湾曲を直す技法」です。

 私の生徒さんにモデルになってもらって取った写真です。

 これをやると、上になっている側の腰髄神経が解放され、腰から足が見事に楽になります。

 でも、ちょっとあなたの人生、身体への虐待がすごいですね。 直すより先に身体に謝らなきゃ。

by 矢上 裕

OTHER POSTS

その他の最新記事