JOURNAL
お知らせ・日記・動画など
DATE : 2022.07.09
質問に答える
質問 1
私の母が自力整体をしているときに無理をして右腕の筋を違えた(?)ようで、その痺れが1ヶ月くらい続いているらしく、腕を上げたりすると痛いとのことですが、こういう場合はあまり自力整体で伸ばす動作は避けた方が良いのでしょうか?
母の手の痺れの件ですが、仰向けに寝て足を上にあげタオルをかけて、片足ずつ伸ばした時、グッと伸ばした右腕がだるくなって、次の日の朝から右手が痺れたそうです。
少しずつ治ってきてるようなのですが、右の手のひらと特に親指がジンジン止まらないみたいで、自力整体をする際にどこまでしていいのか少し気になってるとのことでした。
日にち薬のような気もしますが、私もその話を聞き少し気になりまして、今回質問をさせていただきました。
何卒よろしくお願い致します。
矢上 裕です。 橈骨神経麻痺が原因ですね。 理解できました。
以下のイラストの黄色い部分がしびれます。 問題は頚椎の神経圧迫です。
おそらく、仰向けでタオルを足で蹴った時に、手を引っ張り過ぎで、腕の筋か、首がズレたのでしょう。
首のケースが多いですが、このズレは 衝撃やケガではなく、このように自分の動きでなった場合は軽傷ですから、自然に戻ります。
やっていけないのは、頚椎を反らせる動きです。 それ以外の自力整体は問題ありませんし、他の部分を動かしているうちにズレた頚椎が直る場合があるので、やった方がいいです。
二人目の質問です。
現在までほとんど腰痛はありませんが
育児中から肩凝りに悩まされています。
20年以上。
3月からのオンライン授業のおかげで
実技を行う回数が増え今は随分楽になっています。
もともと肩にチカラが入り易く、反り腰で腹筋が弱いうえに、実技も自分勝手な解釈でチカラをいれすぎることがあり翌日に痛みがでることもありました。
特に【踏み込み】が苦手です。
お尻を高く上げるようにしたらこれまでよりは良くなった気がしていますが、、、。
正しいフォーム、チカラの入れ具合い教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
矢上 裕です。
踏み込みが苦手ということは、太ももの裏の筋肉が硬いのですね。足の指を反らせてかかとを載せたりしてやると太もも裏が柔らかくなるので、踏みこみの前にそれをやると良いです。
踏みこみの正しいやり方ですが
- 手の付くのを陸上のクラッチングスタートのように、手の親指と人差し指壁を押すように開きます。つまり腕を外にねじらないと、内にねじれると肘を痛めます。
- 足は開かないでそろえること。
- 左手で床を押したら、右足で踏み込むこと。 反対も同じです。 必ず左右差があるので、その差がなくなるまで対角線上に踏み込んでください。
- 背中を床に向けて反らせてください。 手で床を押すと自然に反るはずですが、お尻から、太ももの裏、ふくらはぎ、アキレス腱、足裏の筋肉が硬いと、どうしても背中が丸くなってしまいます。
こんな時は手を壁に当てて滑らないようにし、誰かに背中を押してもらっていると思ってやってください。
OTHER POSTS
その他の最新記事