JOURNAL
お知らせ・日記・動画など
DATE : 2022.12.09
腎臓指圧の正しいやり方
昨日の実技についての質問です。
深呼吸の2回目の時に「腎臓にタオルを当てて腎臓を刺激する」ということでした。
質問
1、背中側のタオルは細くした状態で腎臓の位置に当てますか?
2、腎臓刺激を意識する場合、息を吸う時に「体を後ろに倒し気味にしてタオルに体重をかける」ようにすればいいでしょうか?
以上2点です。
今朝は起床後30分でドッサリ排泄ありました。
また、昨日、新刊本が届いたのでさっそく教室でオススメしました。
今日は70歳前後の生徒さん5名でしたが、全員が購入希望されました。
熱心に自力整体に取り組まれている方々で、とても嬉しいです。
他の教室でもオススメします。
オンラインの生徒さんにはアマゾンで購入を勧めます。
自力整体の新時代到来を感じます。
素敵な本をありがとうございます。
矢上 裕です。 お答えします。
そしてこの時期に何故腎臓の刺激が必要かも解説しましょう。
質問に合ったあぐらで呼吸法をする際に、膝と腰にタオルを当てて、横から手を入れてタオルを惹きつけて、タオルで腎臓を刺激するやり方ですね。タオルは細くしなくても大丈夫です。
腎臓の位置は、両肘を曲げて脇へ付けた時の肘の先端ですので、そこへ正確にタオルを当ててください。 そしてできるだけ身体を前後に動かして、腎臓指圧をしてください。
この時期寒くなるときは、腎が弱ってきます。 寒さの邪気が腎を攻撃するためです。
腎が弱ると、
- 夜間頻尿 2,白髪、頭頂の毛が薄くなる。 3,耳が聞こえにくい。 4,筋肉や関節が曲がらなくなるので、自力整体の曲げ伸ばしがつらくなり、気持ちよくない。 5,足が冷えて、夕方になると靴下の跡が見えるくらい浮腫む。 という症状が出ます。 6,体内に残った余計な水分が脂肪となって貯蔵されるので太る。7,腰痛、首凝りによるめまい など腎虚と言われる症状が出ます。
特に65歳を過ぎるとほぼ全員が腎が弱り、老化現象があらわれてくるのです。
これらを防ぐための腎臓指圧なのです。
食べ物では腎を養う黒豆などの豆類がお勧めです。
それから本の購入ありがとうございます。 おかげさまで売れゆきも好調らしく、
アマゾンの整体関係の本では予約1位だそうで、ありがたいことです。
OTHER POSTS
その他の最新記事