JOURNAL
お知らせ・日記・動画など
DATE : 2019.07.23
新幹線のグリーン車での話
今日は横浜の連続研修から帰ってきた話。
感動ではなく、残念な話になる。
新幹線の移動では、眠るために静かなグリーン車を使っているが、今日のグリーン車は赤ちゃんの泣き声でうるさくて眠れなかった。
グリーン車の料金は通常の運賃にプラス5千円だ。
それを支払うのはリクライニングで眠れる楽さと、
満室にならず横に座る人がいないので、
静かで気が楽の為に支払っている。
だからJRの人は、その人たちの目的を達成させるために、
子供や赤ちゃんをグリーン車に乗せるべきではないと思うのだ。
例えお金を払ったとしても、他の客の眠りや静けさの邪魔になるお客は断るべきじゃないかな。
「お金さえ払えばいいじゃないですか?」
という風潮は、また「お金さえ払えばグリーン車にどうぞ」
というJRの考え方は残念なのである。
考えてみて欲しい。
人はグリーン車に乗れる自分、ふさわしい自分になるために
人知れず努力して地位を得てきたのだ。
それはエコノミークラスからビジネスクラスも一緒だ。
だからグリーン車に乗るのは、金額のことだけでなく、
「やっとこの車両に乗れる身分と実力になったのだ」と
深々と腰を下ろし、リクライニングを倒し
目を閉じる高級感にひたるわけである。
それが赤ちゃんの泣き声だ。
グリーン車全体の人たちはイライラする。
払った5千円は何のため?
それなら自由席の方が静かかもしれない。
今日の出来事は日本全体の縮図かもしれない。
人格やステイタスを重んじる社会から、お金さえ払えば何でもできるという拝金主義に、日本はなったのか。
JRはこれを知っているのか
知った上でやっているとしたら、残念なこと。
これは成熟した社会ではないと思う。
そう感じて帰ってきたから、疲労感が取れずに
重い体でこれを書いている。
OTHER POSTS
その他の最新記事